こんにちわ。きよの子です。
8/11号のチラシはD2サイズ(新聞の見開きサイズ)での作成でした。
このブログを見てくださっている方のお宅にも、昨日・本日と新聞に折込まれていたかもしれませんね。

今回の注目点は「水しぶき」です。
なんと便利なのでしょう~~
今は、パソコンの画像加工で、指定した場所に水滴を合成することができるそうです。
(デザイナーの作業の様子を見せてもらいました)
しかし! それだけでは納得がいかなかったのでしょう。
黒い布、水道水入りのバケツ、カメラ、などなどを持ち出してきたデザイナー陣。
紙面に使う水滴の写真やら動画やらを撮って、今回のD2チラシの表面に使いました。
席を外していて、その様子を撮れなかったのが、私としては悔しい限りでございます。
と、いうわけで――
「水しぶき」のところをピックアップ★


う~ん。
どの水滴が、みんなで撮ったものなのか見分けがつかない……審美眼のない、きよの子でした^^;;
本日は、これにて失礼します。お疲れさまでした。
☆関連リンク(別窓が開きます)☆
朝日土地建物グループ