おはようございます。きよの子です。
先日、事務所にて。
見慣れているけれど、見慣れない光景を発見しました。

「なんで現地見学会用の、のぼり旗を持っているのだろう?」
のぼり旗の注文をすることがあるので、旗のデザインは見慣れているのですけれども、現物が事務所にあるのは見慣れない光景でした。
同僚は「何か」に使用するため、お借りして来たとのこと。
その「何か」をするとのことで……きよの子も、ついてゆきました。


なんだなんだ?

はい!

はいっ!

はいーっ!!
とっても上手に跳べました★
くわしく話を訊いてみると、D2チラシのおもて面デザイン案に使う写真を撮っていたそうです。
のぼり旗を借りて、自ら跳んで……体を張っていますね。
そろそろD2チラシおもて面のデザインが決定になると思います。
このようにデザイナーたちが鎬を削っているなか、きよの子が提出したデザイン案は、どこまで通用するのだろうか???(今までは完敗でした。ので、今度こそ!なのです)
ちなみに。
※上記リンクは別窓が開きます
きよの子が提出した、うちわのデザインは採用なりませんでした。残念。
失敗という経験値を積んで、成功をいつか必ず掴もうと思います。
それでは。
今週もよろしくお願いいたします。